ABOUT

▶ディティールウォッシュ関西のカーケアの考え ・ガラスコーティング(セラミックコーティング)を施工して綺麗に維持出来ているでしょうか? ・泡洗車や一般的な洗車を行って洗車傷やシミの悩みは起こっていませんか? ・洗車傷、シミ、水垢、パーツの劣化の悩みはございませんか? なければ、今まで通りの維持管理方法でOKでしょう。 もしも、お悩みであれば、下記をご確認下さい。 全国よりコーティング施工車(プロショップにて高額なコーティングを施工)であっても1年すら愛車の美観維持が出来ない、難しいと毎日、ご相談を頂いております。 「傷等の目立ちにくいカラー、雨の日は乗らない、月数度の利用、完全屋内保管、洗車知識・経験が豊富」であればコーティングの効果を長期間、実感出来るかと思いますが、「日常使用車、屋外保管、濃色車、確実に手入れ出来ない」となるとコーティング直後の美しさを1年も保つことが難しいと思います。 これは貴方だけではありません。ショッピングセンターに駐車しているコーティングのステッカーが貼られている年式の新しい車を見れば答えが分かると思います。 特に主流の硬化系コート(ガラスコーティング等)は、シミ(シリカスケールやイオンデポジットと呼ばれる)が出来易い、固着し易い特徴がありシミにお悩みの方が非常に多いです。 弊社は、【コーティング(未施工車を含む)後のメンテナンス専門店】です。 全国を見渡せば、「設備の良い、腕の良い、綺麗に仕上げてくれる専門店」は数多くありますが、メンテナンスに特化した店がないからこそ皆様は、 ・相談する相手がいなく悩む ・調べるも自分の汚れと同じ事案なのか分からない ・様々な商品を買っては試す ・作業方法の詳細が分からない、不安、、、そして、悩みのループに陥ると思います。 愛車の美観維持で大事なことは、研磨やコーティング剤にて綺麗に仕上げること以上に、「継続する洗車(手入れ)」です。 どんな完璧な仕上げ、コーティングでも手入れを怠れば綺麗な状態を保てません。逆を言えば手入れ次第で高額なコーティングなんて必要なくとも数年先まで綺麗に維持出来ます。 継続する=洗車、手入れが楽しく、楽でなければ続けることは不可能です^^ DIYになれば特に、施工環境や使用道具も限られますので、完璧を求めるよりはそこそこの美しさ、僕はよく言うのですが、「1~2m離れた時の美しさ」を目指し、1年、2年、5年と言わず愛車に乗っている期間、綺麗に維持するテクニックや知識を、弊社、商品とアドバイスにより活用して頂ければと思います。 ▶貴方に必要なこと 愛車の美観維持で必要なことは「継続する洗車」とお伝えしました。 専門店でピカピカに仕上げたらOKではなく、愛車の美観維持で貴方が本当に得ないといけないことは、綺麗に保つ方法、作業です。 ・自分の車に合った洗車はなにか? ・水垢の除去方法は? ・シミの除去方法、付けない方法はなにか?発生理由は? ・洗車傷を抑える方法、改善方法、発生理由は? ・保管環境や使用環境に合ったコーティングは何か?等々 汚れの原因や発生理由、そして、改善方法を知識と作業方法を知る、学ぶことで汚れやダメージを受けても自分で解決出来るようになります。 それでやっと、コーティングの効果を継続出来る、コーティングを活かすことが出来る様になります。 ▶DW関西に出来ること 様々なショップ(商品販売や洗車サービス)が存在し弊社より大きなお店は多いです^^; 弊社の自慢は、「小さいからこそ出来ること」と「技術と経験と知識」です。 ・実際に洗車サービスで使用品を販売 ・購入前の個別の相談 ・購入後の使い方等のアドバイス ・洗車方法のアドバイス ・研磨方法のアドバイス ・洗車、研磨のスクール(一般からプロまで) ・電話相談 ・ディーラー、メーカーコーティング従事者の経験を活かしたアドバイス ・19年、カーケアに従事し得た経験と知識、技術 電話相談を受けたから商品を押し売りするそんなことは一切行いません^^ 弊社、商品で改善出来るものはお勧めしますが、弊社、商品で対応出来ないものは他社様の商品をご紹介したり研磨が必要になるなどご提案致します。 ▶提供したいこと 弊社は、商品を売りたい!だけではございません。 ゴールは、「愛車の美観維持で困っている方を助けたい」これです。 商品を使用して頂きお悩みが解決出来れば嬉しいですし、相談をお伺いし解決、スクールに参加して頂き解決出来るどれでも嬉しいことです。 ・洗車が分からない ・シャンプーは何が良いか? ・シミ?シリカスケール?自分の車の汚れが分からない ・ガラス、タイヤ、ホイールの洗い方が分からない ・研磨方法が分からない ・他社、商品の使用法が分からない ・内装の掃除が分からない、、、等々 カーケア―のことならば何でもご相談下さい。 聞くのも恥ずかしいような内容でも遠慮なくどうぞ。 一つずつでも悩みを解決してくことで、気持ちもスッキリしますし愛車もスッキリ綺麗に仕上げることが可能です^^ 硬化系コート(ガラスコーティング等)には、良い結果を求めにくいと理解出来た方も多いと思います。 ・コーティング剤に過度に期待しない ・コーティング剤の耐久性に期待しない 自分で綺麗に保つ、洗車を行うことで必ず良い結果が得られます。 『手仕上げ・洗車を楽しむ』そして、少々大変ですが継続することで何年先でも綺麗に維持が出来ます。 是非、ご一緒にカーケアを楽しみましょう。