{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/27

簡単傷消し、艶出し!水垢除去・光沢復元 KTC(フッ素樹脂コーティング)100ml(付属品・施工説明書付き)

2,800円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー10件

送料についてはこちら

車の洗車傷やシミ、艶低下でお悩み、車を綺麗にしようと商品を見ても何が良いのか、どれを選べばいいか分からないと思います。 そんな時は、コンパウンドではなく、まずKTCをお試しください。 DIYでも、幅広いお悩みを解決できるアイテムです。 研磨剤は配合しておりますが、過度に削るリスクはなく研磨初心者様に最適です。 傷を消すと同時にコーティング成分により傷やダメージの隠滅とともに綺麗な仕上がりとなりますので、KTCのみでも満足できるかと思います。 〇洗車で落ちない水垢・汚れ・付着物 〇過去施工し劣化したコート剤やワックス 〇ボディの洗車傷 〇ドアノブ周辺の傷 〇塗装の艶低下 〇塗装の劣化・チョーキング(白化) 〇メッキパーツの汚れ 〇ホイールの汚れ 〇研磨時のバフ目消し 〇研磨で上手く綺麗に磨き上げれない 〇ポリッシャーを使いたいけどコンパウンドは不安、何がいいか分からない 上記のお悩み、車を綺麗にしたいと思った時は、まずは  KTC をお試しください。 KTC で上記のようなお悩みを解決できる場合が多いです。 ※KTCで改善出来ない汚れ、洗車傷やシミは、塗装を削る処置が必要になりますので、KTC+や水性コンパウンドをお試しください。 ★KTCで改善出来ない場合は? KTC+➔KTCの順で仕上げる 水性コンパウンドST・SP➔KTCの順で仕上げる この組み合わせをお試しください。 □KTCのメリット 〇手磨きでも十分綺麗にできる 手磨きによる傷修正を動画でご確認頂けます https://youtu.be/bJPEB7HqTgo 〇汚れ落としから傷改善、フッ素樹脂コーティングまで仕上がる 〇高品位フッ素樹脂によるコーティング効果 屋外保管で約1年、耐汚性、耐候性に優れ紫外線や酸性雨から塗装を守ります。イオンデポジットの抑止に。フッ素樹脂が強固に定着します。 〇水分シミの抑止に フッ素樹脂(水染みの固着が硬化系のガラスコーティングより少ない)の特徴により屋外保管車のコーティングとしてもオススメ! 〇キズ消し、キズ埋めなどの視覚効果により、メンテナンスでの一発仕上げにも最適です。 〇全カラー対応 【店主の商品選びのヒント】 KTCは、簡単に水垢や洗車傷の改善が可能で、車を綺麗にしたいときにまず使用して頂きたいアイテムです。 KTCは、傷を埋める・保護する高品質なフッ素樹脂をたっぷりと使用した保護層(コーティング)を作りつつ傷を改善する商品です。手磨きでも数か月は持続するベースコーティング(機械研磨であれば半年以上)が作れるので、定期的にしっかりと仕上げたい、耐久性のある保護層を作りたい方にオススメ!塗装・メッキ・金属・ホイール・樹脂に使用可能! 【店主のワンポイントアドバイス】 KTCは、洗車で落ちない汚れ(水垢、シミ、その他汚れ)や塗装の艶低下、洗車傷の改善が見込めます。 このKTCでも、改善出来ない汚れ、ダメージは塗装に侵透したような汚れやダメージのため、削る力のあるアイテム、KTC+やコンパウンドが必要となります。 まずは、KTCで試す。 そして、満足出来るか?まだ、悩みが解決出来ていないか? その判断にして頂ければと思います。 中古車販売店様の納車前の仕上げや商品化時に使用し好評を得ておりますので、満足頂ける方も多いと思います。 また、研磨初挑戦の方や研磨で上手くしあげられない方に最適です。コンパウンドは過度に塗装を削るリスクがございますが、KTCは手磨き、ポリッシャーを使用した研磨でも過度に塗装を削ることなく徐々に徐々に、薄く薄く塗装を削ることが可能です。 そして、研磨で難しい仕上げ。 上手く磨き上げれない、バフ目で悩む場合で使用すればバフ目等の改善が可能で綺麗に仕上げ可能です。 コンパウンドを使う前にまずば、KTCを試し満足出来ない場合、コンパウンドを試してみましょう。 ■傷改善性を動画で確認! https://youtu.be/bJPEB7HqTgo YouTubeの動画内にて、レクサスNXの塗装を手磨きにてKTCを使用し簡単な研磨仕上げを行っている動画がございますので、傷改善性等をご確認下さい。 <<<RSE-1250等、機械研磨に最適>>> ◯極超微粒子コンパウンドによる研磨性能とカルナバロウ、フッ素樹脂によるシリカスケール(シミ)を固着し難い保護層をつくれます。 ◯フッ素樹脂とカルナバロウ配合によりボディに深みが出て深い艶が出て美しく仕上がります。 ◯洗車傷消し、傷埋め(隠滅)効果と艶の向上によりメンテナンス、コーティング後の気になる洗車傷改善に最適です。 ≪メインの保護層つくりに≫ KTCは屋外保管でもある程度の耐久性が期待出来ますので、塗装の荒れ改善+ベースの保護層作りをKTCで作り、その上に好みのコート剤(簡易コーティング剤やワックス)を施工しカーケアを楽しむこともお勧めです。 その後の汚れや美観維持、排気ガス等の汚れや早期段階の水染みにはWAXメンテナンスクリーナーを使用するのが最適です。 100mlで少量ですが、伸びもよく毎回使用する溶剤ではございませんのでDIYであれば十分な量と言えます。 ≪ポリッシャー+ウレタンバフがオススメ≫ ポリッシャー+ウレタンバフの組み合わせで磨くことで、スピーディに傷の隠滅、艶出し、コーティングが可能です。 手磨き以上に効率よく均等に磨けることと熱を持たせることで、フッ素樹脂がよりキズに入り込みしっかりと定着するように仕上がります。 ポリッシャーを使ってみたい、使っているけど通常のコンパウンドでは仕上げにくいそんな研磨初心者の方にも安心して施工頂けます。 ≪ザイモールなど天然ワックスの下地処理として≫ 弊社では、ザイモールワックスの下地処理にもKTCを使用しております。作業性も良く、汚れ落とし、キズ隠滅効果も得られるためザイモールなど天然ワックス施工前にオススメです☆ 好みに合わせ市販の簡易コーティング剤をトップコートに施工することも可能です。 中古車販売店様の展示車の磨き、納車前の磨きにも非常にオススメです☆ 塗装を無駄に削ってしまうリスクもなく短時間で美しい仕上げが可能です☆ 【使用方法:手磨き】 1、洗車後に砂埃の無い塗装面に仕上げ縦・横・円運動で万遍なく磨く、塗り込みます。 ※屋外での研磨時は、塗装面に砂埃がのりやすいので1パネルごとの作業、作業前に軽く水拭き→拭き上げ後の研磨がお勧めです。 ※傷を埋めたい場合、少し加圧気味で磨くとより埋まります。 2、濡らして硬く絞ったクロスで余剰分を優しく拭き上げます。 3、全パネル塗り終えムラ等が問題なければそのままで完了ですし、ムラが気になる場合には水洗い、シャンプー洗車後に拭き上げて再度、ムラの確認をし完了です。 ※ムラがあった場合は再度バフ塗り込めば修正可能です。 4、ワックスや簡易コーティング剤をトップコートに施工も可能です。 【使用方法:機械研磨】 1、洗車後に砂埃の無い塗装面に仕上げ、ポリッシャーにウレタンバフを使用して加圧せず、縦・横の往復運動で万遍なく磨き上げる、塗る込んでいきます。 ※屋外での研磨時は、塗装面に砂埃がのりやすいので1パネルごとの作業、作業前に軽く水拭き→拭き上げ後の研磨がお勧めです。 2、濡らして硬く絞ったクロスで余剰分を優しく拭き上げます。 3、全パネル塗り終えムラ等が問題なければそのままで完了ですし、ムラが気になる場合には水洗い、シャンプー洗車後に拭き上げて再度、ムラの確認をし完了です。 ※ムラがあった場合は再度バフ塗り込めば修正可能です。 4、ワックスや簡易コーティング剤をトップコートに施工も可能です。 【製品データ】 用途:自動車などの塗装艶出し・バフ目、洗車キズ改善・フッ素樹脂コート保護層作り 成分:フッ素樹脂、シリコン、石油系溶剤、界面活性剤 施工:乾式、湿式も可 被膜:疎水性(弱撥水性) 容量:100ml 液色:乳白色 内容:コート剤100ml 手磨き用スポンジ クロス1枚 取扱説明書 ※手磨き用スポンジは随時、改良品など使いやすい物があれば変更します。 ※複数個、購入時、説明書を購入数必要な場合には、備考欄にご記入下さい。記入が何もない場合には、1枚(1セット分)のみとさせて頂きます。 【KTCの目的】 KTC、旧名ヘアースクラッチリセット、ヘアースクラッチとは深いキズではなく洗車で出来てしまうような比較的浅いキズです。どんなコーティングをしても屋外を走行し洗えば増えてくる洗車キズ、、、洗車キズの都度、塗装をコンパウンドで削り綺麗にすることも可能ですが、●塗装は薄くなる→弱くなる●費用も掛かる●磨きてもまた洗車キズは入る、、、。 それならば何度でも使用でき(塗装を過度に削らない)洗車キズが気になれば使用、改善できるリセットできる方が良いなと考えた商品となります。 プロだから使える、技術、経験が必要、、、そうではなく、洗車が苦手、研磨未経験の方でも研磨経験が豊富な方でも問題なく使用出来る商品となっております。 【KTCの使い方お試しのススメ】 KTCは塗装用に作ったものですが、他にもメッキ、プラスチックなどに施工しても非常にキレイに仕上がります。 使い方をまとめた公式HP、YouTubeチャンネルがありますので、実際の施工動画などをご覧ください。 公式HP https://gz-coating.com/ 公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCEdnjP4ye7He8mJHAo2wSNA 【注意事項】 ・イオンデポジットやウォータースポット等が重度の場合には、コンパウンドやペーパー等での処置が必要となります。作業法等はお問合せ下さい。 ・樹脂系の素材は劣化程度や素材により綺麗に仕上がるもの、仕上がらないものの差がございます。KTC+の方が良い、綺麗に仕上がる場合もございます。 ・用途以外に使用しない。 ・ご使用前に必ず目立たない場所でお試しになり、確認してからご使用ください。 ・施工箇所が熱い場合は、冷水で冷やすなど冷めてから作業してください。 ・風の強い日は、砂埃を巻き込んでしまう恐れがございますので作業をお控えください。 ・炎天下での作業はしないでください。・換気のいい所で作業してください。 ・艶消し処理されている部分には、ツヤが出てしまう可能性がございますので使用しない、又は部分的にお試しください。 ・素手での取り扱いに心配な方はゴム手袋等をご使用ください。 ・冷暗所で保管ください。(クルマの中などの密閉空間は高温となりますので避けて下さい) ・特殊な塗装や古い塗装へ施工する場合は、部分的や目立たない場所でお試し頂いてから全体へ施工することをオススメします。 ※名称をヘアースクラッチリセットより KTC に変更いしました。

セール中のアイテム