{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

仕上げ研磨用ウレタンバフ(KTC、KTC+、ST,SP用バフ)

1,200円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー15件

送料についてはこちら

【店主より研磨初心者様へ】 バフは、基本的にYouTube動画のような動作にすれば他社様のものでも同じような効果は得られます。 弊社のバフ、研磨剤の組み合わせでは「失敗のリスクが低い」ようにしておりますので、リスク回避をしたい方はお試しください♪ 研磨は、道具(ポリッシャー+コンパウンド+バフ)と少しの知識があれば誰でも出来ます。 しかし研磨は、塗装を削れる余裕が無ければ磨くことは出来ません。 初めての研磨やDIYでは、削って大丈夫かな?と失敗も多いと思います。 不安な場合には、購入・使用前に弊社まで、ご相談下さい。 相談フォーム:https://gz-coating.com/carwash/ 車種や塗装厚データより、どのような研磨が可能か?などアドバイスさせて頂きます。 車種・カラー・年式・コーティングの有無(過去にコーティングの施工等)をご記入下さい。 コーティングの有無・車種・カラー等から研磨が可能か?どの程度磨くことが可能か?等、アドバイスさせて頂いております。 サイズ 厚さ15㎜・バフ直径150㎜・マジックテープ130㎜ リョービRSE‐1250に使用時、バフ径を大きくすることで初心者様でも使いやすいさと薄さにより研磨力を上手く塗面へ伝えやすいようにしております。国産のウレタンスポンジで洗うことで繰り返し使用できるバフとなっております。 ※水(ぬるま湯)で洗うことでマジックテープ接着面や生地を傷めにくく繰り返しご使用頂けます。使用コンパウンドやコート剤によっては中性洗剤を使用ししっかりと濯ぎをすることで同じく繰り返し使用頂けます。 弊社の洗車サービスでも使用しているKTCやKTC+とダブルアクションの組み合わせに合うようにしたバフです。 バフの厚さを薄めにすることで、加圧せず当てるだけで効率よく仕上がるようにしております。バフの大きさも少し大きめにすることで細かな場所、ミラー下やピラーなど細かな部分を傾きを付けて磨けるようにしております。一枚でもあれば初期研磨から仕上げ研磨までご使用頂けますので研磨初心者の方は、まずこのバフからお試しください。 リョービやルぺスなど130㎜までのパッドのポリッシャーに使用可能。 バフ面を大きめにすることで、隅っこなど研磨初心者の方でもパッドで塗装面以外(パーツ)に当ててしまうリスクを減らせるようにしております。 注意事項 ・保管は高温多湿を避け暗所に保管してください。 ・使用後や洗った後は、水気をしっかりと切り日陰で干してください。 ・バフの素材は紫外線に弱く変色する場合がございますが、使用上は問題ございません。ウレタンがボロボロと崩れる、マジックテープが剥がれた場合には新しものに交換して使用してください。 ・一つ一つ、検品しておりますが接着不良などがございましたらご連絡下さい。

セール中のアイテム