













STO:スタンダードコース(内装の洗浄や軽研磨も学ぶ)
-
開催日
指定なし
-
開始時間
指定なし
¥66,000 税込
※こちらは電子チケットです
※別途発券手数料2%がかかります
※別途発券手数料2%がかかります
受講生様応援キャンペーン中!
お得に受講下さい。
ライトコースに加え、下記の内容を主に学んで頂けます。
洗車(各種ケミカルでの手入れ)にプラスして、磨き(傷消しや隠滅)を手磨きやポリッシャーで学ぶコースです。
DIYで研磨に挑戦している、今後、研磨に挑戦したい方にオススメです。
■ボディメンテ
・ヘッドライトクリーニング&コーティング
・バイザークリーニング&コーティング
・テールランプクリーニング&コーティング
・マフラーエンドクリーニング&コーティング
■内装メンテ
・シート清掃(洗浄)・・・革&ファブリック
・マット清掃(洗浄)
・内張り洗浄
・コックピット周り洗浄
・パネル類艶出し
■研磨
・簡易的な手磨きや機械研磨
初心者向け研磨方法を学びます。
DIY、自宅で出来るレベルの研磨を学びます。
・プロスタッフ ポリッシャー
・リョービ RSE-1250
等、お客様のご要望の機材での講習も可能ですし、色々なポリッシャーを実際に試して頂くことも可能です。
テストパネル等を用いて、DIYでは試せないようなシングルアクションポリッシャーや様々なコンパウンドを使用し研磨の様々なことを試し学ぶことが可能です。
●研磨に挑戦してみたい
●研磨を行っているが上手くいかない
●自分のバフ目が消せない
●黒202カラーが上手く仕上がらない
●ポリッシャーを買ったけど使いこなせない
●ポリッシャーやバフ、コンパウンドの組み合わせが分からない
●DIYで研磨を行っているが不安、疑問が多い
●今後、研磨をしたいが何を揃えればいいか分からない、、、等々
洗車のメンテナンス、手磨きより一歩進んだポリッシャーを用いた手入れ(メンテナンス)に挑戦したい方は、スタンダードコースをお選びください。
------------------------------------------------------------------
講習者様限定特典
□ポリッシャーのレンタルサービス
購入するほど必要か?など使いたいけど手が出ないなどのご相談も多いので、送料をご負担頂く形にはなりますが、レンタルサービスを行っております。
※詳細は、お問合せ下さい。
□専用購入サイトの招待
カーケアには継続した手入れが必要であり、消耗品であるメンテナンス剤等は必ず必要になり費用も掛かります。講習者様には特別価格でのご購入が可能となります。
また、一般売りは行っていない硬化系コーティングやワックスの量り売り等、様々な洗車用品の販売も行っていきます。
------------------------------------------------------------------
お互いの都合を合わせる必要がありますので、必ず事前に日時の打ち合わせの上ご注文下さい。
・洗車教室開催の日時
・講習内容の打ち合わせ
お客様の洗車環境や目指したい綺麗さ、コーティングの有無などをお伺いし詳細な講習内容をご提案します。
直通電話:090-5906-0664
場所はDW関西の店舗となります。
〒672-8015 兵庫県姫路市八家1277-8
------------------------------------------------------------------
https://gz-coating.com/?page_id=4304&preview=true
STOを行う目的等の詳細をご確認頂けます。
高度な技術が必要か?高額な設備が必要か?経験が必要か?
あることに越したことはないですが、必ずしも愛車の美観維持で全てのものが必要とは言えません。
STOでは、お客様の目指したい綺麗さや保管環境、洗車状況に合わせた手入れの方法を身に付けて頂きます。
------------------------------------------------------------------
スクール内容は基本的な内容は決まっておりますが、悩みや知りたいこともお客様により違います。お客様自身の知りたいことや学びたいことをお伝え下さい。
お客様の愛車を使用し綺麗にする方法を学んで頂くことも可能ですし、テストパネルやテスト車両を使用し研磨等、体験することが出来ないことを試して頂くことも可能です。
・洗車方法
バケツ一杯の洗車、一般的な洗車、泡を使った洗車等、メリットだけでなくデメリットなどを分かりやすくご紹介します
・シリカスケールの除去方法
塗装面、ガラス面、その他樹脂パーツ等、安全な除去、失敗しない作業方法をお伝えします
・金属モールの白濁(劣化)の改善方法
交換となると費用の掛かるモールの劣化の簡単仕上げをご紹介します
・ガラスの油膜除去からコーティング法
・エンジンルームの洗浄法
注意点や綺麗に魅せる、保つ方法をお伝えします
・ホイールや足回りの徹底洗浄
汚れを徹底的に落す方法、簡易的な方法、ホイールを外し洗う方法などをご紹介
・硬化系コーティング剤の施工法
コーティング剤の塗布から拭き上げ法やデメリット等のご紹介
・ボンネットや側面など部分的な磨き方
傷消し、傷隠滅等、色々な研磨方法を学べます
・鉄粉除去の方法
粘土掛けから溶剤による除去などをご紹介
市販品からプロ用までお試し頂けます
・ザイモール等のワックス施工法
・ゴム素材のクリーニング・保護方法
・エンブレム周辺の洗浄方法
・ナンバーのクリーニング法
・研磨方法
・プロスタッフ シャインポリッシュを使用した磨き
・リョービ RSE-1250を使用した磨き
・リョービRSE-1250カスタムモデルを使用した磨き
・ルぺス等、プロポリッシャーを使用した磨き
・ガラスのワイパーキズ研磨
・細部、細かな場所の磨き
等、車を綺麗にする方法はもちろんですが、「カーケアサービス」に関することであれば業界のことや開業のことなどお気軽に何でもご相談、ご質問下さい。
堅苦しい講習では無く、楽しめる講習であり後悔のない講習なるようにと思っております。
その他のアイテム
-
- STO:ライトコース(洗車・各種ケミカル洗浄・手磨きを学ぶ)
- ¥33,000
-
- シリカスケール除去剤PRO40ml(DIY希釈濃度なら80ml)お試しサイズ (雨染み・ガラスのウロコ染み・黒ずみ汚れ・ブレーキダスト汚れ除去)購入者限定専用品購入権付き!
- ¥1,500
-
- Black Protection 350ml 付属品なしお得量(ブラックプロテクション:外装内装黒素材保護・艶出しコート:タイヤワックス)付属品なし
- ¥2,600
-
- ディテイリングブラシ M 耐溶剤(酸性・アルカリ)
- ¥350
-
- タイヤワックス(正規品) 350ml 各種専用付属品・施工説明書付き
- ¥3,780
-
- ショートヘアークロス
- ¥700